MINI COOPERについて MINI生産変更 MINI裏技・裏話 MINI購入

MINI COOPER、2023現在販売されているMINIの生産終了までについて!!

2023年9月現在、
BMWが手掛けるMINIの3代目が
生産・販売されておりますが

2024年にはいよいよ新型MINI
4代目のMINIが生産販売される
予定になっております!!

先日、本国ドイツを中心に
ヨーロッパでは新型MINIが
リリースされており

非常に盛り上がっているようです。

日本国内では2024年に
新型MINIが発表・発売される予定に
なっていますが

現在販売されている
MINIの生産終了までの流れを
お伝えさせて頂きますね。

では…いってみましょう!!

1、全ボディータイプの生産終了までの
一連の流れ

現在生産・販売されているMINIも
まもなく生産が終了される
見込みになっています。

2024年2月には全ての現行型MINIが
生産終了する見込みになっています。

ただ…2024年を待たずに
生産終了するMINIがありますので
注意が必要ですね!!

2024年2月に現行型のMINI生産が
終了するという事は
いよいよ2024年3月から
新型MINIの生産がはじまり

そこから日本国内に入って
発表・販売に至るまでは
2024年5月後半から6月には
販売されるのではないでしょうか。

ただ…2024年3月から
新型MINIの生産が開始されると
いう事は、

2024年3月2日のMINI DAYには
何かしらの発表やイベントが
開催されるかもしれませんね!!

2、MINI CROSSOVERは間もなく
生産が終了します!!

現在生産・販売されている
MINI CROSSOVERに関しては

生産終了するタイミングが
他のMINIよりも早く

2023年10月をもって生産が
終了する予定になっています。

2023年11月からは順次
新型MINI CROSSOVER
(MINI CROSSOVERは名前が変更されます)
の生産が開始されるようです。

新型MINIの現在分かっている概要や
ボディータイプ、エンジンタイプに関しては

次回の投稿でお伝えさせて頂きますが
現在販売されているMINI CROSSOVERでは
ディーゼルエンジンが主流になっていますが

新型MINIのCROSSOVERに関しては
ディーゼルエンジンのラインナップが
縮小されるとの事でした。

特に私の暮らす雪国では
ALL4(4WD)を選択する人は多いかと
思いますが、

新型MINI CROSSOVERに関しては
ディーゼルエンジンのALL4(4WD)が販売されません。

現在生産・販売されている
ディーゼルエンジンのALL4(4WD)をもって
販売終了となる見込みです。

そして…現在MINI CROSSOVERの
ディーゼルエンジンのALL4(4WD)国内在庫が
非常に少なくなってきているので

検討している人は
お早めにMINI正規ディーラーに相談
した方が良いようですね!!

3、いよいよその歴史に幕を閉じる
MINI CLUBMAN!!

MINIは全てのボディータイプで
2024年にはフルモデルチェンジを
迎えるのですが

そんな中で…MINI CLUBMANに関しては
現在生産・販売されている
モデルを最後に販売終了となります!!

BMWが手掛けるMINIになる前から
MINI CLUBMANは生産・販売されており
その歴史は1969年にまでさかのぼります。

そして…2023年の現在のモデルで
MINI CLUBMANの販売が終了するという事で

2023年10月末には
MINI CLUBMAN限定車が発表されます。

その名も…
【 MINI CLUBMAN FINAL EDITION 】

最後のMINI CLUBMANにふさわしい
名前になっていますね!!

この限定車の詳細については
後日投稿させて頂きます。

最後のMINI CLUBMANという事で
やはり日本国内でも在庫が
非常に少なくなってきているようですので

ご検討の方は本当に
早めにMINI 正規ディーラーに
相談頂いたほうがいいようですね。

MINI CLUBMANに関しては
導入される当時は
日本国内の需要はあまり見込まれていない
そんなモデルでしたね。

ただ…蓋を開けてみれば
ヨーロッパや海外よりも
日本国内では非常に人気が高くなり

MINI CLUBMANのマーケットは
海外よりも日本に向けて拡大していった
そんなMINIになっていました。

そして2023年10月に販売される
MINI CLUBMAN限定車に関しては

全世界販売台数が1969台と
非常に少ないモデルになっているのですが

日本ではMINI CLUBMANが
非常に人気が高いこともあり

日本国内販売台数は
【 320台 】と世界でも注目されている事が
分かるそんな限定車になっていますね。

(320台のうちCOOPER Sが100台
COOPER SDが320台となり
ボディカラーが2色になりますので
非常に希少性が高いモデルになります)

.

さて…今回は
現在販売されているMINI の
生産・販売終了までの流れになりますが

MINIの国内在庫も
非常に少なくなってきているので

現行モデルを検討している人は
早めにMINI正規ディーラーに
相談した方がいいようですね!!

-MINI COOPERについて, MINI生産変更, MINI裏技・裏話, MINI購入