山形映えスポット

山形映えスポット!!山形市釈迦堂地区…唐松観音 護国寺!!

山形県山形市は四方が山に囲まれた
盆地になっています。

そして…各地方に神々が宿っている
神聖な山が多い土地になっています。

有名なのが山形市山寺地区や月山や羽黒山など
数々のパワースポットが存在しますが

個人的に昔から親しみのあったここ
【 山形市釈迦堂地区 唐松観音 】は
いつ訪れても気持ちの表れる
そんな場所になっています。
山形映えスポット

シーズンになれば近くの河川敷で
バーベキューや山形名物芋煮会で賑わい

この【 唐松観音 護国寺 】の駐車場には
山形大芋煮会の初代の鍋も展示している
そんな場所になっています!!

撮影日:7月13日(2022年)
時間 :18時20分
天気 :雨のち晴れ

山形市内から国道13号線から国道286号線に入ります。
国道13号線から山形県庁方面に向かう道路です。
山形県庁を左手に見ながらそのまま直進していきます。
途中山形自動車道(蔵王インターチェンジ)に
向かう交差点に出るのでその交差点を右折します。
道なりに走行していくと右手に山形市立東沢小学校が見え
その先に馬見ヶ崎川に掛かる橋があります。
この橋を超えてすぐに左に入る道路があるので
そこを左折します。
左折した先に【 唐松観音 護国寺 】の駐車場があります。
この駐車場に大芋煮会の初代鍋が展示してあります。


駐車場に車を停車させて護国寺には
歩いて登っていきますが
この護国寺からの眺めも非常に綺麗で
特に朝早い時間帯に訪れた時には
朝日に照らされて気持ちが洗われるような
感覚にもなるかもしれません。

山形映えスポット

この場所も季節によって様々な景観を
見せてくれるので季節問わず
楽しめる場所になりますね。

また駐車場から唐松観音 護国寺
に行く歩道までには雰囲気の良い
真っ赤な橋が掛かっているので
この橋を使用して写真撮影しても
良い感じで撮影可能かと思います。

山形映えスポット
山形映えスポット

また…近くには大きな公園やもあり
家族で訪れても楽しいかもしれませんね!!

この近くにも撮影ポイントが沢山あるので
近くで撮影した写真も後日案内させて頂きます。

山形映えスポット
山形映えスポット
山形映えスポット

-山形映えスポット